2月は 2月6日(土)AM、PM 、2月7日(日)AM、
2月10日(水)PM に矯正の診療を行います。
誠に勝手ながら、令和2年4月1日より木曜日診療を開始させていただきました。
診療曜日・診療時間は以下のようになっております。
<月 火 金> 9:00~13:00
14:30~18:30(最終受付18:00)
<水 木 土> 9:00~13:00
14:30~18:00(最終受付17:30)
◆ 坂本デンタルオフィスでは、患者の皆様に安心してご来院頂けるように、様々な新型コロナウイルス対策に取り組んでおります。◆
まずは、合言葉のようになっている「不要不急の…」ですが、医療において「不要な」治療・処置を行うことは通常ないと思います。ですので、大切なことは「不急な」治療か(=急を要する治療なのか)どうかを歯科医師が見定め、判断し、適切に対処することだと思います。これは日本歯科医師会の堀会長もメディアで話されたことなのですが、患者の皆様が自己判断で通院を控えてしまうことは歯の病気を重篤化させることにつながりかねないため、歯科医院へ行き歯科医師の診断を受けて頂きたいと思います。
安心して通院していただくため、職員を感染から守るために当医院ではこれまで通りの スタンダードプリコーションに基づく感染対策 に加え、様々な新型コロナ対策を行っております。
① 職員全員体調管理を徹底し、毎日の体温測定・体調確認を行っております。また、職員は交互に休み 最少人数で診療することで、万が一の事態でも診療が継続できるような体制をとっております。
②常時 院内の換気を行っております。少し寒い時もありますが、待合室・診療室の窓を部分的に開け、十分な換気を行っております。
③同じ時間のアポイントを制限し、少人数の診療を行っております。待合室にも複数の患者様が長くいることが無いようにしております。雑誌やキッズコーナーの絵本、おもちゃは接触感染防止のため一部、一旦回収させていただいております。
④すべての患者様に来院時、次亜塩素酸水・エタノールでの手指消毒と体温測定、新型コロナ感染者スクリーニングの問診を行わせていただいております。また、待合室でのマスク着用を徹底していただいております。(お忘れの場合は購入もできますので受付にお申し出下さい。)
⑤受付では双方の飛沫感染防止のため、ビニールカーテンを設置しております。
⑥飛沫感染の抑制のため、診療前にPOIC WATER(うがい用電解除菌水)で口腔内除菌をさせていただいております。
⑦診療中はマスクの他、アイガード、フェイスシールドを(必要時)着用し、飛沫感染防止のため 口腔外バキュームを徹底しております。さらに5台、強力な口腔外バキューム(フリーアームアルテオ)を2020年5月新規導入しました。
⑧各ユニット(治療用イス)にから供給される治療用・うがい用の水 全てが除菌水となる「エピオス エコシステム」を2020年7月に新規導入しました。
⑨受付に自動精算機を2020年7月に新規導入致しました。これによりお支払いの際の双方のリスクが低くなります。
⑩次亜塩素酸水の噴霧器で空間除菌(現在、噴霧器の使用は一時控えております。)→ 経産省・NITEの次亜塩素酸水に関わる報告をまとめると、現時点では「次亜塩素酸水の噴霧による人体への安全性、ウイルス除去についての確立された評価方法がない」とのことで、決して人体に有害であるという内容ではありません。情報は一見すると誤認しやすい内容となっていますが、ポイントは 誤って次亜塩素酸ナトリウムを噴霧することへの注意喚起のようです。(私見ですが、次亜塩素酸水の空間噴霧は、伝染病の感染防止を目的に、食品業界や畜産業では10年以上前から使用されております。この効果は絶大で、しかも健康被害がまったく出ていない、極めて洗練された技術です。)
この他にも、新型コロナウイルスやその他の感染予防に効果が期待できることは積極的に取り入れていきたいと考えております。坂本デンタルオフィス 院長 坂本伸寛
平素は坂本デンタルオフィスにご来院頂きありがとうございます。
また、これからのご来院をお考えの患者様におかれましては多くの歯科医院の中から当院をご検討いただきありがとうございます。
この度の新型コロナウイルス感染症に罹患された方々には謹んでお見舞い申し上げます。
また、最前線で治療に当たられている医療従事者の皆様方のご尽力に心より感謝申し上げます。
当院では新型コロナウイルス感染症に対する政府から全国への緊急事態宣言および関係省庁の対策基本方針に則り、患者様 当院スタッフ及びそのご家族の健康・安全を最優先に考え対応させていただきます。
![]() CTデータなど精密な診断のもと、的確な治療方針を立案します。
インプラント分野をリードする指導医の研修施設で学び培った確かな技術で安全でより確実な治療を提供します。 |
![]() 当院では仙台より矯正専門医(東北大学)を招き、高水準な矯正治療を提供します。
さらに、CT、矯正用レントゲンを完備し、精密な診断と正確な矯正治療が可能です。 |
||
![]() |
![]() |